ランドリータイムの質問がありました
ランドリータイムについて質問です。
説明書によるとウールは洗えないようですが私の家では、以前から、前の晩にランドリータイムにカッターシャツをつけ込み、翌日カッターシャツを取り出したものに、色々使っており、主人のウールのズボンやジャケットにも使用していますが、特段変化はないようですが、なぜウール生地はよくないのでしょうか?常温であれば、できるのではと思ってますが?
お客様の洗ったウール製品の織りが分かりませんで、一概には申せませんが結果オーライであったといえます。仕上げ剤をきちんと使用すれば、特に汗ジミには効果的ではあります。
しかし基本的には、温度を上げる洗濯方法のため、間違うと縮みの原因となる為お勧めはしておりません。
メーカーの講習会でも、講師は個人的に洗っているようですが、
一般向けにはトラブル対応ができないため勧めてはいません。
数回ハイベックドライで水洗いしてあるものであれば、ランドリータイム(LT)を
高温で溶かしておき、30数度程度(体温以下)のぬるま湯につけ込むやり方なら
可能です。主に夏のウール(ウォッシャブル加工品)には可能です。
ただ、私どもの立場からは、前述のとおりトラブル対応が出来かねますので、
縮みの発生する可能性のあるお洗濯はお勧めできません。
無責任のようですが、ダメ元で洗っていただくしかありません。
以上の事情ご賢察のうえご判断下さいますようお願い申し上げます